GREEN_NO20140125_TP_V


1: ノチラ ★ 2018/06/30(土) 22:14:45.00 ID:CAP_USER
LINEの社長だった森川亮が、「C CHANNEL」を起業して3年がたった。C CHANNELは10代から20代の女性をターゲットにした動画メディアだ。いま利用者を急速に増やしており、国内だけでなく、中国、韓国、台湾、インドネシア、タイなど、アジア10カ国で展開している。今年5月には、中国最大手のベンチャーキャピタル、レジェンドキャピタルからの投資を受け入れ、中国市場での展開を加速させる計画だ。 
事業は軌道に乗りつつあるが、なぜLINE社長という地位を捨てて、ゼロからの起業を選んだのか。森川はその理由を「若い人が大きな夢を描き、チャレンジすることを当たり前にしたかった」という――。(前編、全2回)/聞き手=三宅玲子 

「就職したい企業・業種」の1位が国家公務員 
森川:若い人たちが夢が描けない時代です。LINE時代に若い世代に向けた講演を数多くしてきましたが、だいたい将来に対して悲観的で、やりたいことより、安定を求める傾向があることに驚きました。 

「就職したい企業・業種」を聞いたアンケート調査でも、1位が国家公務員、2位が地方公務員だそうですね(>>0�。 

※リスクモンスターの「第4回 就職したい企業・業種ランキング調査」(2018年3月、対象は大学3年生の男女500人)によると、1位が国家公務員、2位が地方公務員、3位が日本航空(JAL)、4位が全日本空輸(ANA)、5位が日清食品だった。 

公務員を目指す人の大多数は「安定」を志向しているのでしょう。背景には、親や祖父母の意向があるようです。経済成長が滞り、先行きの見えない時代です。子どもや孫の将来を考えると、安心できる職業は公務員しかない、ということなのでしょう。子どもも、そうした親たちの意見を素直に聞いてしまう。 

僕はそれはよくないことだと思っています。 

人口減で市場が小さくなっていく時代に、社会で優先される価値が「安定」だとすれば、その国は滅びてしまうからです。 

僕はこうした現状を変えたい。だから僕らは、大きな夢を描き、それに向かってチャレンジすることが当たり前の社会をつくりたいと考えています。「C CHANNEL」は、「大きな夢を描いてチャレンジする」というビジョンを、行動で示すための手段のひとつです。 

新しいことは男性よりも子供や若い女性のほうが受け入れる 
森川は著書『我慢をやめてみる』(朝日新書)で「農耕文化を色濃く受け継いでいる日本人は、本質的に「共同作業」に優れている反面、人と違うものへの発想や異物を受け入れることを得意としない」と書いている。 

戦後、焼け野原となった日本からは、革新的な企業が次々に誕生した。だが豊かな社会となり、いつしか変化を嫌うようになった。既存の企業は新しい価値を生み出さなくなっている。そこで森川は、「これから新しい価値を創造するのは『起業家』だ」と考え、起業の道を選んだのだという。 

森川:僕は日本を元気にしたくて、「C CHANNEL」を創業しました。LINEにいてもできたでしょう? と聞かれることもありますが、LINEはアジア、ヨーロッパまで広範に展開する外資系企業です。日本のために仕事をするのは難しい状況でした。日本を元気にするためには、日本発のグローバル企業をつくらないと意味がない。だからイチから起業することを選びました。 

事業として女性向けの動画メディアを選んだのは、新しいことは男性よりも子供や若い女性の方が受け入れてくれるからです。ソニーやホンダが日本のベンチャーの代表だった時代と違って、現代はモノよりコトの時代となり、体験にこそ価値があるというふうに変わりました。 

ビジネスで言うと、技術よりアイデアの時代です。自分が何が好きかではなく、マーケットインの視点でとらえると、おのずと市場が求めているもの、どこにニーズがあるのかは見えてきます。女性向けの動画メディアはニーズがあると僕らは判断しました。LINE時代の経験を生かして女性向けのメディアでアイデアを具現化することをめざしています。 

http://president.jp/articles/-/25510

30: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:34:31.12 ID:Jg6FlFdA
>>1
つまり、自民党支持はアホだと言いたいのですね!?
わかります。

32: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:36:24.20 ID:JVWHwVes
>>1 「女が育てた子供」たちの結果がコレ

95: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:29:09.73 ID:3S7CeZFX
キャリア官僚志望者減少中だとNHKでやってたぞ

どこの大学のアンケートだよ>>1

なんてオモタ

116: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:45:41.93 ID:1zIFld5y
>>1
地方役所の高卒の待遇おかしい
地方を先に再編すべき

2: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:18:55.81 ID:UuKfyU0g
ああ韓国ね

3: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:19:23.58 ID:anG8uNu9
至極まっとうな意見だな

4: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:19:28.43 ID:U3Dg8G0w
公務員より



医者

18: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:26:52.80 ID:f81HDNoj
>>4
仕事量や業務内容考えたら公務員でしょ!

48: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:46:31.94 ID:8DS7wzWO
>>4
医者も大半は健康保険を前提に仕事をしている準公務員的存在だよ

118: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:46:51.22 ID:TWJWi9Va
>>4
残業過労死100時間連続勤務

5: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:19:39.21 ID:lploOB5i
国策による公務員優遇がとまらないからしょーがないね

6: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:20:19.13 ID:f81HDNoj
滅びようが何だろうが公務員がイチバンいい。

8: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:20:35.53 ID:j0T5ePH0
有名進学校卒業者がこぞって医者になりたがるのもいかがなものかと。

42: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:44:25.49 ID:lqGG28/D
>>8
それは別に結構だろ
「人は記憶型と思考型に大別うんちゃら」にこの場合は一票だw

超進学校の丸暗記だけ得意君が研究開発に入ってきても、大成など全くしない 逆に延々そうなって邪魔していることこそが日本の研究凋落の大要因

その超トップの東大医学部卒業生の戦後の数千人(多くが大学に留まり研究者医者になるが)、世界の4大医学賞を受賞した日本人30人の中に一人もいない

医者=大量の症例や対処法を覚えこんで、適切な判断をする暗記マシン だから進学校向きだったやつはその稼業を選ぶ 給料もいいしな 文系なら同様の意味で弁護士、そして中央官僚 そういうもの以外には向かないし、まあ今後それもAIでどうなるかわからんがな 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:21:37.16 ID:xchrKsv8
>若者が「公務員」になりたがる国は滅びる
日本と韓国だな。
ほんとによく似てるな、この両国。

10: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:21:47.56 ID:JH67RMX3
木っ端役人、五斗米に屈するよりは、創作で後世に名を残してー

11: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:22:27.05 ID:1hL+m3ET
日本と韓国
自殺率も高い

12: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:22:41.78 ID:9jLms2R6
まったくその通りだよ
給与無駄に高すぎ、休みも多い、各種手当てや老後も安心とかいたれりつくせりで狂ってるから

13: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:23:37.49 ID:peG4wU4P
言わずもがな
いや、言わないとわからないレベルか

14: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:24:33.66 ID:UH/pcwRI
ギリシャなんかもそうだよな

15: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:24:55.65 ID:1dJljRp0
誰がとか滅亡はともかく、これは一理あるかと

16: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:25:29.37 ID:5xwztzhC
既に日本は滅びている

17: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:25:38.01 ID:crGeEyiy
公務員とヤクザの違い

日本人から非合法に搾取するのがヤクザ
日本人から合法に搾取するのが公務員

19: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:29:14.22 ID:RKHqNYc7
占領下の「日本弱体化政策」(WGIP)に因って既に魂は滅んでる!

20: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:29:49.56 ID:XTHYdqlB
子供には公務員になって欲しいなw
はっきり言って民間はギャンブルw

27: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:33:22.48 ID:9jLms2R6
>>20
だから公務員の待遇はどんどん下げたら良いんだよ、それでも公務員が一番良いとやってくる連中は
蝗の大群のようにいくらでもいる。所詮公務員なんて税金食いつぶしてるだけだしな、減らせば減らすほど国家には有益

31: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:35:10.78 ID:XTHYdqlB
>>27
下がるわけがないw
人事院が給料のいい大企業のレベルに合わせているからなw

21: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:30:36.16 ID:oCdZ4eOb
だって自由競争の場がどこにもないじゃん。どこでだって公務が優先される
大企業のやってることも公務だから。競争じゃないよ

22: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:31:41.88 ID:fMGT9Lxz
国家公務員はまともだよ
地方?死ねよってレベル

23: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:31:42.49 ID:l4KJ6Lyd
無能の逃げ道が学歴と公務員

24: 名無しさん 2018/06/30(土) 22:32:07.29 ID:1XpPtsvr
成果主義で年功序列破壊、株主優先の経営者増加によるリストラ増(目先の利益だけを追う)
税金は増える一方だが給料の昇給は減る一方(そりゃ成果主義の目的は人件費の削減だから)
ほんの一部の、政府とズブズブの大企業だけが利益増で恩恵を受けるだけ

そりゃ、リストラのない、昇給は少ないが毎年確実にちょっとずつ給料は上がっていく
公務員を選ぶのは当然
こんな日本にした政府及び官僚がそもそもの原因

25: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:32:26.04 ID:pLicqJ08
公務員が高給で人気職でもシンガポールなんかは活気がある
単に日本が物理的だけでなく精神的にも
アメリカの属国になったからってだけの話だと思うよ
エリートが利己的で保守的、下層が無気力で上の言うこときくだけって
世界の有色人のアメリカ属国に共通した特徴

29: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:34:21.75 ID:DLnc2WzQ
>>25
宮澤喜一みたいな媚米エリート気取りね

26: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:33:10.94 ID:DLnc2WzQ
地方公務員だって地域同士の競争してるし国家公務員だって国家同士の競争してる

28: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:34:05.78 ID:xLHeCRWV
実務教育出版 国家公務員3種合格受験講座25000円 使ったわ
民間よりラク、5時で帰れる 景気に左右されない

33: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:37:58.20 ID:8XgcGvL5
そうさせないのも公務員の仕事では?
政治家なんてアホばっかなんだから、それを洗脳して
国や地域にとって良い政策をさせるのがまっとうな役人
個人や組織の利益のためにやるのが売国奴
よく覚えておけ

34: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:40:42.31 ID:04XLF1k0
マスコミにどれくらいのお金を渡したら、成功できるのだろうか。

35: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:41:55.67 ID:lWTgW1JP
ソ連は崩壊したからな。

37: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:42:29.25 ID:VDlMNwol
光世証券なんてボーナスが公務員よりも低いんだぞ。

40: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:43:32.29 ID:jrq3X4a2
アメリカの公務員(教師)の待遇マネしたらよいだけ
夏休みの間は給与が支払われない、教師がバイトを掛け持ちするのは普通
給与は安い、首切りは簡単。

日本が異常に好待遇なだけ

41: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:43:40.55 ID:41M2oNtg
公務員と天下り先の特殊法人に贅沢させるために増税ばかりだし、日本はマジで社会主義国家に向かいつつある

55: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:50:41.60 ID:WZPKNtwP
>>41
天下りを維持・拡大する為に必要性の低い制度が存続・新設されるよりも定年まで勤めてもらう方が歳出を抑えられるし、激務だとされる官僚の労働環境が改善するし、権力が恣意的に行使されにくくなって公正さが高まりますね。

80: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:13:06.92 ID:66X44+zN
>>41
既に何十年も前から日本は世界一成功した
社会主義国家と言われてますけど。

43: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:44:33.51 ID:8WCADaaS
>国は滅びる


この20年、坂を転がり落ちるような退化っぷり

46: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:45:55.05 ID:cCyEIE2w
ネットとAIによって生産手段はすべて無償化される流れだろ。
世界的に公務以外の仕事は、国際的投機屋以外なくなるんじゃないの。

88: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:22:04.46 ID:PU4lQV5+
>>46
公務員の仕事の方がAIに取って代わり易いよ。

49: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:46:47.18 ID:W2/nPxfR
5ch専属のチョンどもが日本の公務員攻撃してんだぜ
日本の公務員制度はマシって判断するべき

在日5chに褒められるようになると お終いさ

50: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:46:51.28 ID:WZPKNtwP
公務員の待遇が良すぎると、森友疑惑での財務官僚の様な能力は高いけれど利己的でもある人が混じってしまいやすいです。

56: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:51:17.25 ID:W2/nPxfR
>>50
日本は自衛隊・警察・消防といった危険な職種が公務員扱いだから平均給与が高めなだけ
朝鮮では軍人・警察・消防なんか、チンピラ扱いだから、高給取りではあるけど

79: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:11:06.43 ID:5dvxFR/c
>>56
現場の警察官は24時間勤務らしくて体力的にもきついですね。
退職金への所得課税は渡って何度も退職金を受け取る官僚に都合がよい様な制度になっているでしょう。

98: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:32:06.08 ID:EnWln9/C
>>56
危険職が多いというけれど、民間も現場作業員は危険な仕事が多いでしょう。

102: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:34:07.52 ID:W2/nPxfR
>>98
民間人が鉄砲でドンパチやったり、火の回る建物に対峙するなんて滅多にないね

107: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:39:57.51 ID:cccw7xDt
>>102
日頃のニュースでも民間作業員は落ちてきた重量物の下敷きになったりなどが犠牲になっているでしょう。

111: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:41:39.58 ID:W2/nPxfR
>>107
おまえだって明日、トレーラーの下敷きになって死んでるかも知れんよ

51: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:46:53.13 ID:LsVv+O1c
ゲームで例えると公務員はプレーヤーのくせにルール作れる。
無敵。

58: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:51:32.71 ID:wji6jONs
>>51
なら、誰がルールを作る?

誰かが作らなきゃルールは出来ない、それが分からないお客様の国ニッポンってわけか

68: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:00:05.80 ID:LsVv+O1c
>>58
国民の代表である国会議員が官僚と一緒になってルールつくる。
国会議員が官僚よりにならないようにして欲しい。
国民がそれ意識して国会議員選ばんといけないんだよ。
選挙に行こう。
官僚は国民が愚民とか見下すかもしれんけどそれしか対抗できないし。

78: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:10:01.13 ID:2/z+E9Ek
>>51
公務員「ルールを作るのは議会。俺たちは議決に従ってるだけ」

隣町に不相応に豪華な役場のハコができて、馬鹿だねーと話をしたときの
うちの町の役人がマジレスしてきた。公務員には権限なんかないんですよ!だと。

83: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:14:40.27 ID:W2/nPxfR
>>78
そんな当たり前のことも理解できないおまえが、なんで公務員批判してんの?
引き籠りのおまえが理解できない実務は全て汚いことなのか? おまえ中学生並みだなw

92: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:24:26.34 ID:2/z+E9Ek
>>83
別に批判はしてない。話をしてるときも「そりゃそうだね」と返した。
とはいえ、法案や予算案は役人が作って執行してるんだから
権限も責任もあると思うがね。
議決通す能力が上級官僚の最重要スキルなんでしょ?

52: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:47:09.67 ID:SllmN7LG
財務官僚・マトリ・自衛隊員・警察官も公務員

53: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:49:44.17 ID:7aUEpgUo
いつのまにか特権階級化した小役人だな

国民もすぐに小役人に頼るからダメ

54: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:50:16.53 ID:b9ysj0uO
そうそうんで倍率高くなって資格持ってても就職できない未来が見えるぜぇ

57: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:51:19.95 ID:5UVpX5kq
年寄りも公務員になりたいんだが?

59: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:52:34.50 ID:pgXyT5ei
国家公務員は副業奨励するらしいじゃん。
これって、待遇悪化させるための
布石だと言われてるけどね。

地方だってどんどん人口へって、
税収もヤバイんじゃないの。

…そんなにいいか、公務員なんて。

60: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:52:55.62 ID:BMmZETXm
隣国を助ける国は滅びる

62: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:53:32.11 ID:k2JbSy6P
与野党の対立ごっこってだいたいこれ誤魔化すためだよなと
働き方改革のやり取り見て思ったが

63: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:57:20.12 ID:ZV3JyCkD
じゃあ技術者優遇しろよ
研究予算減らすな

64: 考え方がおかしい 2018/06/30(土) 22:57:54.20 ID:9rt15pqv
楽して高収入と安定。
よく判るけれど、本来、職業選択は
本人の適性を生かす分野に進むべきだ。
理系の職業を嫌い、楽なデスクワークばかり選ぶ。
ダメですな、こりゃ。日本沈没。

66: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 22:59:25.48 ID:mRW4eLdx
目先の安定感はあるだろうが
そうそう長続きはしないだろうと思ってる

67: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:00:01.02 ID:vm7/B+R2
公務員は大手企業並みの給料、仕事で失敗してもクビにはならないし、犯罪をしても軽い処分で済むからな
公務員以上の給料の会社なんて少ないし、給料が高い会社は競争が激しいから、安定してない
そりゃ公務員を目指さすのは当然だわな

69: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:00:06.74 ID:ZnOEhxFU
サラリーマンになりたがる、の間違いじゃねーの?公務員だけ目の敵にするのは変だよ。

70: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:00:56.25 ID:W2/nPxfR
>>69
だって、公務員を目の敵にしてるのは チョンだもの

72: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:04:29.43 ID:1QY3nKfS
民間企業の就職が改善されるのなら
高級官僚以外は馬鹿にされる
公務員人気が長く続いたのは新卒者の就職がそれだけ悪かったという事
別に学生の安定志向など関係ないよ

73: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:04:34.01 ID:pgXyT5ei
実際官僚とかなりたいと思う?
毎日普通に午前様。
国会期間中は泊まり込みなんてザラだよ。

天下り?そんなものが、30年40年も経過したあとも
残っている保証もない。
そもそも厳しい出世コースに勝ち残った
ほんの一握りのエリートしか恩恵に与れない。

近年は東大生にも敬遠されてるらしいし。

82: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:14:25.56 ID:1QY3nKfS
>>73
>実際官僚とかなりたいと思う?

だから優秀な人材が外資系金融とかに流出していた
それでも国1は難関なのでそれなりに評価はされていた
国2や地上以下だとほんとうにキツイか汚れ仕事なだけで
それでも地方ではまともな職場がないので
これらを目指す人が多かった
そういう時代が20年くらい続いたんだよ

74: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:05:07.36 ID:W2/nPxfR
南朝鮮は、軍人・警察・消防という命を懸けて働いてる人間を公務員扱いにしもせず、日雇い同然にして
自衛隊・警察・消防という危険職を公務員扱いしてる日本の公務員は優遇され過ぎてると主張してる

チョンは、所詮基地外だからな

75: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:08:24.94 ID:R+pJ08Ib
日本にも民間自治体が生まれてもいいのでは

76: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:09:11.88 ID:W2/nPxfR
危険職公務員がこんだけ居る日本の公務員の平均給与が民間より高めなのは当たり前

77: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:09:19.35 ID:1QY3nKfS
しかし韓国が九品官人法まがいの職層を
未だに護持しているとは知らなかったな
へんなところで大陸的だな

81: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:14:24.93 ID:FIUptpuf
全人口の1/3が公務員になってしまったギリシャのように。

86: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:16:42.31 ID:W2/nPxfR
>>81
移民によって職を失った民間人を止む無く役所が雇いあげたもので、あんなの公務員ではない
おまえらチョンは、マヂでキチやな

84: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:16:32.62 ID:ugzckCGT
早く消費税100%にして配給を寄越せ

85: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:16:36.64 ID:L+xR1xzs
官僚が好き勝手やってもお咎めなしだからな。

87: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:18:50.39 ID:lTwc8gpE
へる朝鮮

89: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:22:26.35 ID:Z6OlnH3P
モナコヤバイな。公務員だらけやんw

90: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:23:37.08 ID:pauP0p+q
もう良いソ連になっちまえw

91: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:24:03.50 ID:3cD77QwI
じゃ、財務省解体しましょか

93: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:25:04.89 ID:811YQ0Vr
リストラがないというのと年功序列で賃金上がるのが
今の時勢では魅力的なんだろうね

96: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:31:24.90 ID:W2/nPxfR
>>93
上級職(キャリア属)は、リストラあんよ
30歳で無職になる可能性がある

99: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:32:43.16 ID:Z6OlnH3P
>>96
そーいや上に行けない人ってテレビよく出てるね岸博幸とかそれか

94: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:26:04.47 ID:sSAPeGze
衰退するなら分るけど滅ぶは大げさ

97: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:31:48.60 ID:Z6OlnH3P
南海トラフ大地震が来るような国は亡びる

100: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:33:41.22 ID:aIHXOw0t
人口トップ10に入る某都道府県庁職員だが2000年前後は宮廷出身者が大量にいたがいまや駅弁レベルの大学出身者ばかりになってるわ
俺は2000年前後に京大院卒で入庁したけど想像以上に給料安いわバブル期採用組が多くて出世できないわと不満だらけだが今の駅弁レベルの入庁者は今の雇用条件で十分満足してるみたいだわ

101: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:33:58.24 ID:WnP69BHd
これは日本でも40年前から言われてたこと
若者が公務員になりたがる国は亡びる

105: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:38:42.00 ID:taDqVa2U
>>101
昭和時代は高級官僚以外の公務員はとくに人気だったわけじゃないよ

103: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:36:25.46 ID:3S7CeZFX
警察、消防、自衛隊が高給取りと思ってる時点で察し

大多数は並だよ

104: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:36:33.95 ID:gNArqDin
世界の公務員平均年収

① 728万円  日本    
② 357万円  アメリカ  
③ 256万円  イギリス  
④ 238万円  カナダ   
⑤ 217万円  イタリア  
⑥ 198万円  フランス  
⑦ 194万円  ドイツ   

108: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:39:59.05 ID:W2/nPxfR
>>104
他国のは、ホームレスを役所が雇い上げて生活させてる給与だぜ
おまえらチョンは懲りないよな、息を吐くように嘘を吐く

110: 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 23:41:19.23 ID:taDqVa2U
>>104
その比較はあまり的確ではない。
EUとか大多数の公務員は失業対策だから。
日本の昭和時代の土建みたいなもん。
平成の日本は失業対策もなく自己責任で放置だけど。

113: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:44:48.25 ID:taDqVa2U
>>104
EUの公務員って国鉄清算事業団みたいな仕事させるイメージ
自販機あるホームでジュース売らせるような
ただEUだと職員にジュースを売らせるために自販機禁止とかにするけど

106: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:38:42.60 ID:3x6IGH5Z
ギリシャ人「それが何か?楽しく生きようぜ友よ」

109: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:40:37.63 ID:AyBq7Tx7
昭和末のあのバブルで、公務員のルサンチマンがすごいことになったからなあ。
民間の給与がどんどん上がっていくのに、自分たちは、、、、、、
よし、バブルをぶっ潰してやると、、、、、本気で潰して、デフレまんせー、我が世の春。
で、今度は、民間のルサンチマンが、、、、財務省解体が進むかどうかは、、、、

112: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:42:49.39 ID:mvAbjYg5
サービス残業と言う奴隷労働

114: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:44:53.78 ID:R8De0xnj
公務員の仕事なんて行政サービスだろう
こんなところに優秀な人材集めても、
行政サービスを改善することしかやることがない

120: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:47:25.75 ID:taDqVa2U
>>114
行政サービスの仕事の内容自体は緩いけど
職場内での人間関係が大変で疲れるんだよ
公務員は公務員で民間より大変なたいへんなことも多いんだよ

115: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:45:14.44 ID:mvAbjYg5
民間がサービス労働と言う奴隷労働やめて残業代を出せば変わる、だが現実は逆 そら息子に公務員なれは正しい

117: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:46:25.07 ID:GoCEt9/t
フランスもそうだとか聞いた
つか、公務員になりたい学生のほとんどが
田舎の役場みたいなとこ狙ってるだけで
良いとこいける官僚、国2、国家上級はむしろ逃げてると思う
東大卒で町役場とか笑っちゃう進路あるんだぜ?w
それで30歳上の上司は工業高校卒とかw

119: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 23:46:57.00 ID:GWTqlG6w
老人が自殺する時 その街は滅びる

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530364485/

 

履歴書添削など、転職に関する相談もココナラ♪